質実剛健・自主自律の精神を育成する

探究活動 & SGHの報告

  • HOME »
  • 探究活動 & SGH活動報告

「第1回全国高校生国際シンポジウム」レポート

平成28年2月12日(金)・13日(土)の二日間にわたり、サンエールかごしま、鹿児島大学農学部を会場に、第1回全国高校生国際シンポジウムが開催され、本校から生徒3名が参加しました。(ポスターセッション(部門3,4)で、最優秀賞を受賞)

インターネット交流体験プログラム(2年人文社会科学科・理数科学科 海外研修事前学習② )

平成28年2月4日(木)、海外研修事前学習における2回目のインターネット交流体験プログラムが行われました。

「異文化理解講座」(2年人文社会科学科・理数科学科)

平成28年1月28日(木)、2年人文社会科学科・理数科学科の37名が、JICA北陸「アフリカ地域における中小企業振興コース」研修で来県しているアフリカ8カ国の18名の研修員を講師に迎え、英語で交流する異文化理解講座が行われました。

インターネット交流体験プログラム(2年人文社会科学科・理数科学科 海外研修事前学習)

1月14日(木)、本校視聴覚室において、インターネット交流体験プログラムが行われました。本校では、昨年度に引き続き、2年人文社会科学科・理数科学科の希望者42名が、この3月にボストン・ニューヨークへ海外研修に出かけます。海外研修では昨年4月から行ってきた課題研究の成果を英語で発表し、その内容についての質疑応答を行います。

三校合同課題研究発表会(2年人文社会科学科・理数科学科)

平成27年12月23日(水・祝)、富山高校、富山中部高校、高岡高校の三校による課題研究発表会が、本校体育館と富山県高岡文化ホールで開催されました。午前は、三校の62班がポスターセッション形式で研究成果を発表しました。午後は、三校代表班の発表が富山県高岡文化ホール大ホールで行われました。

校内課題研究発表会(2年人文社会科学科・理数科学科)

平成27年12月16日(水)、2年人文社会科学科・理数科学科79名による課題研究発表会が本校で行われ、人文社会科学科・理数科学科の1・3年生や2年普通科の生徒、富山大学の先生、本校教員が参観しました。

異文化理解講座(2年普通科)

平成27年12月14日(月)、本校螢雪館ホールにおいて異文化理解講座があり、2年普通科198名が、富山大学の留学生と英語で交流しました。

SG理数ゼミ特別授業(2年 理数科学科)

11月18日(水)7限に、2年理数科学科計49名を対象に、学校設定科目「SG理数ゼミ」の特別授業が行われました。講師は一般財団法人高樹会理事で、元射水市新湊博物館の島崎毅さんでした。島崎さんは、和算や郷土の数学史研究の第一人者です。

インターネット交流体験プログラム(2学年人文社会科学科)

11月16日(月)、SG人文ゼミの授業において、2年人文社会科学科30名が、インターネット電話(Skype)を使って、世界の諸問題について外国人講師と意見交換しました。このインターネット交流体験プログラムも今年で3年目。今年の講師は、ギリシャ出身でロンドン在住のChristos Petrou(クリストス・ペトル)先生でした。

グローバル講演会

11月11日(水)に、1・2年生全員を対象とした、グローバル講演会を開催しました。講師に、本校OBで元富士フイルムヨーロッパ欧州事業長の川崎有治氏をお迎えし、「飛翔:大空に翔る丹頂の如く~世界で働く、異文化と出会う」と題して、お話しいただきました。

« 1 16 17 18 20 »
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGETOP
Copyright © 富山県立高岡高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.