SGH 2学年
海外研修 2日目(2年人文社会科学科・理数科学科)

各自ホストファミリー宅から、朝9時に地下鉄ハーバード・スクエア駅に集合です。
40分前から集合場所で待っているグループや、ギリギリのグループもありましたが、ほぼ時間通りに全員元気に集合しました。

続きを読む
SGH 2学年
海外研修 現地到着、1日目(2年人文社会科学科・理数科学科)

新高岡駅を「はくたか560号」で11時10分発に出発して、無事、成田空港に到着し、成田空港から定刻通り18時30分に出発しました。直行便で最新鋭の機体。快適なフライトで、予定通りの17時10分にボストン空港に到着しました。

続きを読む
SGH 2学年
「第5回海外研修」に出発(2年人文社会科学科・理数科学科)

平成30年12月4日(火)、高岡高校「第5回海外研修」一行が、新高岡駅から海外研修に向けて出発しました。12日(水)まで、2年人文社会科学科・理数科学科32名がアメリカ合衆国(ボストン、ニューヨーク)で海外研修を行います。

続きを読む
SGH 2学年
「英語ディベート大会・英語プレゼンテーションコンテスト」レポート

平成30年9月23日(日)、富山大学において、「第8回富山県高校生英語ディベート大会」が開催され、英会話部から3チーム(総勢14名)が参加しました。10月20日(土)、富山市民プラザで開催された「第20回富山県高校生英語プレゼンテーションコンテスト」には、リサーチ・プロジェクト部門1チーム(4名)、レシテーション部門3名、スピーチ部門2名の総勢9名が出場しました。

続きを読む
SGH 2学年
課題研究中間発表会(2年人文社会科学科・理数科学科)

平成30年9月29日(土)、2年人文社会科学科・理数科学科の80名が、4月から取り組んできた課題研究の中間発表会をポスターセッション形式で行いました。指導を仰いでいる富山大学や富山県立大学の教授にもご来校いただき、研究内容やポスターの作り方、プレゼンテーションの方法などについて、今後の研究の参考となる助言をたくさんいただきました。

続きを読む