スーパーグローバルハイスクール
「英語ディベート大会・英語プレゼンテーションコンテスト」レポート
2016年11月10日
9月25日(日)、富山大学において、第6回富山県高校生英語ディベート大会が開催され、本校から3チーム(総勢15名)が参加しました。また、10月29日(土)、富山市民プラザにおいて、第18回富山県高校生英語プレゼンテーションコンテストが開催され、リサーチ・プロジェクト部門に1チーム(4名)、レシテーション部門に3名、スピーチ部門に2名の総勢9名が出場しました。
「グローバルチャレンジ」で、“English Only”の5日間を経験
2016年8月25日
平成28年8月15日(月)~19日(金)に「グローバルチャレンジ -エンパワーメント・プログラム-」を実施しました。海外大学生との英語でのコミュニケーションを通して、グローバル社会において必要な資質を知り、自己を高める機会とするとともに、将来のグローバル・リーダーとしての自覚を持つ目的の研修プログラムです。
「英語ディベート大会・英語プレゼンテーションコンテスト」レポー
2015年10月25日
9月27日(日)、富山大学において、第5回富山県高校生英語ディベート大会が開催され、本校から3チーム(総勢15名)が参加しました。また、10月24日(土)、富山市民プラザにおいて、第17回富山県高校生英語プレゼンテーションコンテストが開催され、レシテーション(暗唱)部門で、最優秀賞を獲得しました。
海外研修報告会(1・2年人文社会科学科・理数科学科)
2015年4月20日
今年3月に実施したアメリカ合衆国での海外研修の報告会が、人文社会科学科・理数科学科2、3年の合同「SGゼミ」の時間を利用して、それぞれの学科で行われました。