SGH 1学年
日本国際連合協会富山本部主催「学校講座」(1年)
2017年9月16日
平成29年8月29日(火) 、日本国際連合協会富山本部主催の「学校講座」が本校で開催され、1年生280名が受講しました。講師は、公益財団法人フォーリン・プレスセンター事務局長の嵯峨濃明子氏で、「グローバル人材ってなんだろう~外交官として働いてみて~」と題して講演をしていただきました。
立山実習(1年人文社会科学科・理数科学科)
2017年7月28日
7月26日(水)に、探究科学科1年の80名が生物班、地学班、歴史班、地理班の4班に分かれ、「立山の自然を科学的に学ぶとともに、立山の歴史にふれ、郷土の自然や文化を慈しむ心を育てる。」ことを目的に、立山実習を行いました。
「法隆寺再現釈迦三尊像展」の鑑賞と高岡の伝統工芸を学ぶ特別講座 (1年人文社会科学科・理数科学科)
2017年3月15日
3月13日(月) 、「法隆寺再現釈迦三尊像展」の鑑賞と高岡の伝統工芸を学ぶ特別講座がウィング・ウィング高岡で開催され、1年人文社会科学科・理数科学科80名が受講しました。高岡と井波の伝統工芸の粋を集め再現した釈迦三尊像の […]