Aug. 14th Mon. Day 1

グローバルチャレンジ写真1

グループメンバーと協力して

今日からグローバル・チャレンジ2017が始まりました。ファシリテーターのDave先生をはじめ、12名の留学生グループ・リーダーたちとの英語漬けの1週間が始まりました。オープニングセレモニーでは荒木校長先生から励ましのお言葉をいただき、これから始まるプログラムに臨む気持ちが高まってきました。最初は「アイスブレイキング・アクティビティ」です。全員で大きな輪を作り、まずはストレッチ。続いてワークシートを使って「お互いを知る」という活動をしました。お互いに質問をしながらシートを埋めていきます。その後、グループに分かれ、自己紹介をしたり、双六ゲームをしたりしました。グループリーダーとも打ち解けて、ハイタッチをしたり、笑い声が聞こえたりして和やかな雰囲気の中、プログラムが進んで行きます。午前中は自分について3つのポジティブな面について語りました。午後のセッションではグループでポジティブシンキングの重要性についてディスカッションをしました。最後には2人の生徒が代表してポジティブシンキングについてスピーチを行いました。生徒達は”It’s Okay to make mistakes.” “Team Work” “Never give up.” “Believe in you”という言葉をしっかりと胸に刻み込んだようです。

Aug. 15th Tue. Day 2

2日目。初日と同様、大きな輪を作りストレッチから始まりました。今日は新しいグループリーダーと一緒に活動します。午前中のセッショントピックは「自分のアイデンティティについて考える」です。外面と内面という2面から「自分」について考えます。グループリーダーのモデルを参考にマインドマップを作成し、「自分」についてのスピーチを行いました。午後からは「高岡を世界に発信!」というプロジェクトでグループリーダーと一緒にフィールド・トリップに出かけ、高岡の紹介をしました。学校の外で一緒にラーメンやそばをたべたり、高岡大仏や瑞龍寺といった観光スポットを案内したりして約2時間のフィールド・トリップを終えました。帰校してからは、各グループリーダーが感想を話してくれました。みんな楽しい時間を過ごしていたようです。

グローバルチャレンジ写真2

グループ内で発表

グローバルチャレンジ写真3

瑞龍寺前でのショット

Aug.16th Wed. Day 3

3日目。今日のトピックは「リーダーシップ」です。「誰がいいリーダーか?」「過去の失敗例から何を学んだか」「リーダーの資質とは」”などについてグループ内でディスカッションを行いました。その後、「原稿を見ずにスピーチを行う」にチャレンジしました。Dave先生やグループリーダーの助けを借りて少しずつスピーチをする姿も様になってきました。午後からはおそらくこのプログラムで一番チャレンジングなトピックに取り組みました。「移民問題」です。まずは、「移民」と「難民」の違いについて確認し、参考文献(新聞記事)「移民が日本にとっての答えか?」”についてディスカッションを行いました。内容がとても難しく、理解するのが大変でしたが、グループリーダーのおかげで理解を深めることが出来ました。全員が頭をフル回転させて考え、グループメンバーの意見を聞き、自分の考えをまとめて発表しました。

グローバルチャレンジ写真4

スピーチの様子

グローバルチャレンジ写真5

グループ活動

Aug. 17th Thur. Day 4

グローバルチャレンジ写真6

全員集合

4日目。今日のトピックは「大学教育」です。日米の違いをグループ内で共有したあと、「日本と外国の教育制度について良い面、悪い面を考えよう」についてグループプレゼンテーションを行いました。チームで自分たちの考えをまとめ、それぞれが役割を持って1つのスピーチを完成させました。アメリカの大学教育についてはもちろんですが、日本の大学入試や大学についても余り知らなかったことに気づかされた活動でした。午前の後半の活動ではグループリーダーのモデルプレゼンテーションを見ました。トピックは「私の将来のゴールとそれに向かって努力していること」です。エンジニアを目指している人、医者を目指している人、先生になりたい人、いろいろと迷いながら自分の将来を考えている人などグループリーダーたちの違った側面を見ることが出来たよい機会でした。午後の活動は「グローバリゼーションについて考える」です。

グローバルチャレンジ写真7

スキット発表

グローバリゼーションについて良い面、悪い面を考えました。そして、なんとドラマのスキットを作り、全員の前で発表しました。みんなが俳優気取りで英語で寸劇を演じたのです。どのグループも笑いがあり、とても楽しい時間でした。この活動では声も大きくなり、ジェスチャーもつけてプレゼンテーションすることが出来ました。

Aug. 18th Fri. Day 5

グローバルチャレンジ写真8

最後のスピーチに向けて練習

5日目。いよいよ最終日です。留学生のグループリーダーともカジュアルな会話が出来るようになっていました。今日の午前中のトピックは「自分の将来の目標について」です。このプログラムを通して、自分が達成したこと、自分の中に変化が見られたことを、将来の目標に向けて、明日から行動を始めたいことなどについてプレゼンテーションの準備を行いました。原稿をグループリーダーに添削してもらったり、グループでプレゼンテーションの練習を行ったりして午後の発表に向けて準備を進めました。午後からは2カ所に分かれて最後のプレゼンテーションです。グループリーダーやメンバーたちに励まされてどの生徒も自信を持って自分の将来の目標についてこの5日間のプログラムで学んだ事を発表することが出来ました。最後にグループリーダーからコメントをもらい、5日間のエンパワーメントプログラムを終了しました。グローバルチャレンジ写真9