探究活動2年
海外研修 6日目(2年人文社会科学科・理数科学科)
2019年12月8日 探究活動2年
研修6日目、本日でボストンでの研修は終了となりました。午前中は語学学校、午後は班別自主研修として自分たちで事前に立てた計画のもとボストンの街を散策しました。グループで夕食を食べてから集合としましたので、19時頃にボストン空港近くのホテルにチェックインしております。
海外研修 4日目(2年人文社会科学科・理数科学科)
2019年12月5日 探究活動2年
研修4日目、本日は午後1時から2時まで語学学校に通う他国の学生に向けてプレゼンテーションを行い、その後は日系企業ID(Information Development)のAmerica支社で働く現地の方々との座談会を行いました。
海外研修 3日目(2年人文社会科学科・理数科学科)
2019年12月4日 探究活動2年
研修3日目となりました。本日は雪の影響で午前中の語学学校は休校となりました。午後には降り止む予報だったため、12時-15時まで英語クラス、15時半から予定通りハーバード大学訪問を実施いたしました。
課題研究中間発表会(2年人文社会科学科・理数科学科)
2019年10月3日 探究活動2年
和元年9月28日(土)、2年人文社会科学科・理数科学科の78名が、課題研究の中間発表会をポスターセッション形式で行いました。
富山県総合教育センター実習(2年理数科学科)
2019年7月27日 探究活動2年
7月23日(火)に、理数科学科2年53名が「課題研究」の発展的学習として、富山県総合教育センターで、物理・化学・生物・地学の4つの講座から、それぞれが2講座を選択し実習を行いました。生徒達は、高校にはない機器や設備を利用し、実験実習を行うことで、科学的な見方や考え方を十分に養うことができました。
「高志の国文学館」訪問研修の実施(2年人文社会科学科)
2019年7月23日 探究活動2年
令和元年7月22日(月)、2年人文社会科学科25名が高志の国文学館にて施設見学及びワークショップを行いました。