スーパーグローバルハイスクール
「第5回海外研修」報告会を実施(理数科学科・人文社会科学科1年、2年)
2019年1月15日
平成31年1月11日(金)、探究科学科1、2年合同ホームルームにおいて、「第5回海外研修」報告会がありました。これは、海外研修に参加した2年生が、参加していない1、2年生に向けて、研修について報告する会です。
「高岡高校SGHグローバルチャレンジ2018」を実施
2018年8月20日
平成30年8月13日(月)~17日(金)、「高岡高校SGHグローバルチャレンジ2018」を実施しました。これは、米国大学生・国内大学留学生と一緒に、自分自身のこと・リーダーシップ・世界が抱える問題・将来の夢などについて考え、話し合い、発表することで英語のプレゼンテーション能力を高めるとともに、将来のグローバルリーダーとしての素地を育成するプログラムです。
「英語ディベート大会・英語プレゼンテーションコンテスト」レポート
2017年11月8日
平成29年9月24日(日)、富山大学において、「第7回富山県高校生英語ディベート大会」が開催され、本校から3チーム(総勢14名)が参加しました。また、生徒ボランティアとして、3名が大会運営に協力しました。
グローバル・チャレンジ2017
2017年8月30日
8月14日(月)から18日(金)までグローバルチャレンジ2017が行われました。12名の留学生グループ・リーダーたちと英語漬けの一週間を過ごしました。
SGH甲子園、課題研究ポスター発表部門に参加
2017年3月25日
3月19日(日)、関西学院大学上ヶ原キャンパスで、全国のSGH指定校、SGHアソシエイト84校が一同に会し、課題研究の成果を競い合う日本最大規模の課題研究発表イベント「SGH甲子園」が行われました。本校から、ポスター発表部門に3チーム(人文社会科学科5名、理数科学科3名)が参加しました。